全国に「縁結びの地」として知られる「島根県出雲市」は、第七代藩主・松平不昧公(ふまいこう)ゆかりの地であり、藩主自らが不昧流として茶道を奨励しました。そのため出雲地方には、古くからお茶処としてお茶文化が根付いています。
【モンドセレクション金賞受賞!!】
こちらの深むし上煎茶『美志露(みしろ)』は、今話題の『深むし茶を主原料とした煎茶』です。その逸品が使いやすいティーパックタイプで発売になりました。
<深むし茶とは・・・>茶葉の持つ「うま味」を引き出すために時間をかけて深く蒸したお茶です。茶葉がくずれて粉っぽくなっておりますが渋み苦みが少ないソフトなおいしさが持ち味です。